手術入院1日目 執刀医のT先生と面談!

箱根の山並み・・・の前のマンションに沈んでいく入院1日目の夕日w

明けましておめでとうございます。

昨日だけ出社して諸々残件を片付けて、今日からついに入院です!

 

付き添いの細君の運転で13時頃S病院に到着、採血、レントゲン、心電図検査を行って、14時頃病室に入り、16時半の執刀医のT先生との面談まで待機です・・・

これからお世話になる病室からの眺め。警察学校が見える。

 

うーん・・・

 

ヒマ過ぎる・・・www

 

でも今日は先生との面会まで細君が付き添ってくれるので細君と下らない会話をしたりたまに居眠りしたりして過ごします。

 

そうこうしているうちに時は進んでいたようで、気付けば太陽が箱根の山並みに沈んで行きます。

そしてついに、執刀医のT先生との面談です(^^)

エコーの映像を使いながら、とても分かりやすく手術の内容を教えてくださいます。もう信頼してお願いする気持ちしかないので、細かいことをあれこれ質問したりはしません。

あと、合併症のリスクや、万が一弁形成が難しかった場合の機械弁か生体弁かの選択、右小開胸が難しかった場合には正中切開に切り替える可能性もあると言うお話も改めてありました。

あと、歯科治療についてもいつまで気をつけるべきなのか伺いましたか、これはいつまでという事はなく、ずっと気をつける(歯科に伝えて抗生剤を処方してもらう)事になるとの事でした。

また、気になっていた、弁膜症の原因と歯科治療の関係についてはキッパリと否定しておられました。また、遺伝の可能性も完全に否定。子供達に発症するリスクが大きくないという事でひと安心です。

それから念のために弁形成で手術した場合の将来的な再手術の可能性についてもT先生の見解を聞いてみましたが、やはり、実績も十分出ておりその可能性はほぼ考えなくて良いとの事でした(^^)

そして驚いたのはこちらのご発言。

「手術後、早ければ5日程で退院出来るでしょう」

はい・・・えっ?あいやー、そーなんですか?!

事前の診察で、一週間から10日ほど、と聞いた時も驚きを隠せませんでしたが、また短縮されましたよ奥さん!

さすがにもうちょっと病院でゆっくりさせてもらいたいけど(笑)、復帰の見込みが早いのは嬉しい事に違いありません。まだ高齢ではない事も大きいのでしょうね。

それにしてもT先生、優しそうで滋味に溢れた雰囲気の方でした(^^)

 

細君を見送り、18時から夕食です。

一見非常に地味ですが、サワラの西京焼きはなかなか美味でした。

 

さて、手術が行われる9日まであと3泊4日、この間の予定を看護師さんに確認したところ・・・

「特に検査などの予定は入ってないですね」

 

・・・本日最大の衝撃です( ꒪⌓꒪)

たぶん、三連休を挟む関係ですね。

ここから、筆者のヒマ耐性の本領が問われるという事です。

 

とりあえず持ってきた小説5冊と、iPhoneにダウンロードしてきた「弱虫ペダル NEW GENERATION」のアニメ25話、洋画邦画の映画6本(Amazonプライムビデオのダウンロード可能数には制限があるらしい)でどこまで耐えられるか、サバイバルの始まりです(`・ω・´)ノ

 

にほんブログ村 病気ブログへ

コメント

  1. じろぽん より:

    えいさん こんにちは。
    3泊4日予定無しは驚きですね。手術できる健全な身柄の確保が主目的なのかと疑いたくなりますね。(風邪とかひくと手術できないから)
    まあ儀式もありますしそれまではゆっくりと入院生活をエンジョイされてはいかがでしょうか?

    そして5日で退院。
    私の手術を執刀してくれた先生も手術の翌日に明後日には退院できると冗談で言ってましたが・・・無理ではないと思いますが本人も家族もかなり大変じゃないかと思います。(特に家族の心労)

    ちなみに私は入院中は以下の2点を学びました。
    ①入院患者は病院の備品である。(常に待っているという意味で)忙しい医師の予定が合うまで根気よく待機するものである。

    ②外科医は患者に大きめに話をする傾向がある。違っていたらあっけらかんと後で訂正する。(個人の見解です)

    それではまずは時間の有効活用!頑張ってください!

    • ei より:

      じろぽんさん、こんばんは。
      3泊4日の空白は、おそらく三連休を挟むからでしゃうね。
      休日は検査をやっていないと言っていた気がします。
      この点は、仕事の関係で、年始になるならなるべく早く入院を!と希望していたのは自分なので仕方のない事でもあります^^;
      早期退院は、家族が迎えに来る都合もあるので、あまりに早い場合は延長をお願いしてみようと思ってます。
      待たされるのは常ですね〜。
      まあ、まな板の鯉のようなある種の諦めも抱きつつ、貴重なまったり時間を過ごしたいと思います(^^)

タイトルとURLをコピーしました